◆◇札幌市内 小学校・中学校 スキー学習スタート!◇◆




さっぽろばんけいスキー場でも小学校・中学校のスキー学習がはじまりましたー!
中学校は16日(水)から、小学校は25日(金)からバスで来場しています。
今日29(火)はセンター駐車場にバス30台・ばんけい苑駐車場に杵島商業高校さんの修学旅行バス3台で合計33台・生徒さんは1,350人がゲレンデで滑走しています。ケガなど無いように願っております。とにかく楽しく滑って良い思い出を作ってくださいネ!!
中学校は16日(水)から、小学校は25日(金)からバスで来場しています。
今日29(火)はセンター駐車場にバス30台・ばんけい苑駐車場に杵島商業高校さんの修学旅行バス3台で合計33台・生徒さんは1,350人がゲレンデで滑走しています。ケガなど無いように願っております。とにかく楽しく滑って良い思い出を作ってくださいネ!!
2013年01月29日(火) No.134
★☆1/29~1/30 佐賀県立 杵島商業高等学校 様 スキー修学旅行☆★




佐賀県杵島郡大町町から杵島商業高等学校の生徒様110名がバス3台で来場されましたー!朝9時は-3℃、13:00頃からは風はないのですが雪が激しく降っています。風邪などひかないようにがんばりましょう!
写真はクラス写真・スキー学校の開校式です。
写真はクラス写真・スキー学校の開校式です。
2013年01月29日(火) No.133
★☆佐賀県立 唐津西高等学校 様☆★ 1/27(日)⇒2日目




唐津西高校様のスキーレッスン2日目でーす。
今日はタイミング良くカメラの前に登場した各班の生徒さんの写真をUPしましたー!!
レッスンは今日の午後で終了ですが、最後までケガをしないように頑張ってください。またのご来場お待ちいたしております。
今日はタイミング良くカメラの前に登場した各班の生徒さんの写真をUPしましたー!!
レッスンは今日の午後で終了ですが、最後までケガをしないように頑張ってください。またのご来場お待ちいたしております。
2013年01月27日(日) No.132
★☆1/26~1/27 佐賀県立 唐津西高等学校 様 スキー修学旅行☆★




佐賀県唐津市から唐津西高校の生徒198名がバス5台で来場されましたー!
昨日の朝8時は外気温+2℃でしたが今日はとても寒くて-8℃です。今日1日風邪などひかないように頑張ってください!
写真は教頭先生の挨拶・生徒代表の挨拶・女子10人の班・片足歩行が始まった班でしたー!!
昨日の朝8時は外気温+2℃でしたが今日はとても寒くて-8℃です。今日1日風邪などひかないように頑張ってください!
写真は教頭先生の挨拶・生徒代表の挨拶・女子10人の班・片足歩行が始まった班でしたー!!
2013年01月26日(土) No.131
3兄弟の顔ハメ看板!!


テレビで特番が組まれるくらい人気なのが『顔ハメ看板』
ばんけいスキー場にある顔ハメ看板は記念撮影に使われています。
テレビの特番にも取り上げられました。
感動度で星3つ★★★
ゲレンデ下にあります。スキー場に来たらぜひ記念撮影してください!!
ばんけいスキー場にある顔ハメ看板は記念撮影に使われています。
テレビの特番にも取り上げられました。
感動度で星3つ★★★
ゲレンデ下にあります。スキー場に来たらぜひ記念撮影してください!!
2013年01月26日(土) No.130
★☆1/23~24 山口県立 小野田工業高等学校 様 スキー&スノーボード修学旅行☆★




山口県山陽小野田市から小野田工業高校の生徒様104名がバス3台で来場されましたー!スキー56名・スノーボード48名にわかれてレッスン開始です。今日から2日間よろしくお願いいたします。今日のお昼はカレーライス(おかわり有)ですょ!2日間ケガしないように頑張ってください!写真は09:00から開会式です。スキー3班先生より「2日間よろしくお願いいたします」。スノーボード!まずはビンディングのはき方から。早速片足から練習です。
2013年01月23日(水) No.129
★☆佐賀県立鹿島高等学校 様 1/23⇒『2日目』☆★




1/23(水)スキー2日目(最終日)お昼12時は快晴!今日は穏やかなスキー日和です。生徒のみなさん?「ばんけい」楽しんでいただいてますか~?!!
写真は09:00バスから降りてスキー場に向います。昨日初めてスキーを履いたとは思えない滑りです。朝からリフトもビュンビュン乗ってます。女子10人だけだけ写真1枚!みんな楽しそうで良かったです!みなさん「ばんけい」忘れないでね!
写真は09:00バスから降りてスキー場に向います。昨日初めてスキーを履いたとは思えない滑りです。朝からリフトもビュンビュン乗ってます。女子10人だけだけ写真1枚!みんな楽しそうで良かったです!みなさん「ばんけい」忘れないでね!
2013年01月23日(水) No.128
★☆1/22~23 佐賀県立鹿島高等学校 様 スキー修学旅行☆★




1/22.佐賀県鹿島市から『鹿島高等学校』の生徒199名がスキー修学旅行で来場されましたー!!09:00からスキー学校の開校式です。
写真は山をバックにまずは記念撮影・スキー学校の先生によるデモンストレーションに真剣に見入る生徒達「あんなの簡単でしょう??」・校長先生のご挨拶・スキー学校の先生とご対面!2日間よろしくお願いいたします。
写真は山をバックにまずは記念撮影・スキー学校の先生によるデモンストレーションに真剣に見入る生徒達「あんなの簡単でしょう??」・校長先生のご挨拶・スキー学校の先生とご対面!2日間よろしくお願いいたします。
2013年01月22日(火) No.127
★☆1/17~18 福岡県立 浮羽工業高等学校 様 スキー修学旅行☆★




1/17.福岡県久留米市から浮羽工業高校の生徒様17名が氷点下13℃の寒い中スキー修学旅行で来場されました~!!
写真は緩やかな斜面でボーゲンのレッスン中です。転んだりぶつかったりですがとってもたのしそうでした~!!またのご来場お待ちいたしております。
写真は緩やかな斜面でボーゲンのレッスン中です。転んだりぶつかったりですがとってもたのしそうでした~!!またのご来場お待ちいたしております。
2013年01月18日(金) No.125
★☆1/16~17 佐賀県立 太良高等学校 様 スキー修学旅行☆★




佐賀県藤津郡太良町から太良高等学校の生徒様40名が2日間の日程で来場されました。写真は「ばんけいスキー学校」の開校式とスキーに慣れるための歩行訓練の様子です。2日目はみなさんリフトに乗車してカッコよく滑ってきてました~!数名の生徒さんは「さっぽろ円山動物園」も見学してきました。
またのご来場お待ちいたしております。
またのご来場お待ちいたしております。
2013年01月18日(金) No.124
ban.K 2013.1.17のパークアイテム
★☆1/15~1/16 山口県立 熊毛北高等学校 様 スキー修学旅行☆★




山口県立熊毛北高等学校 65名の皆様が『ばんけいバス』2台でさっぽろばんけいスキー場に来場されましたー!
昨日は広島空港も雪・・出発は2時間遅れで何とか新千歳空港に到着されましたー!
そして今日はばんけいもこれぞ「パウダースノー」と言う凄い良い雪が降り続いております。
今日と明日の2日間、思いっきりスキーを楽しんでください。
昨日は広島空港も雪・・出発は2時間遅れで何とか新千歳空港に到着されましたー!
そして今日はばんけいもこれぞ「パウダースノー」と言う凄い良い雪が降り続いております。
今日と明日の2日間、思いっきりスキーを楽しんでください。
2013年01月15日(火) No.122
1月19日・20日モーグルコース貸切のご案内
1月19日(土)、20日(日)は『札幌モーグル競技会』の為、
19日・20日の大会時間中はモーグルコースを貸切とさせて頂きます。
また、モーグルコースは山に向かって左半分が大会コースとなり、
大会コースは今シーズンの全モーグル大会終了(3月下旬)まで一般の方はご滑走できません。
右半分は大会時以外はオープンしておりますので、そちらをご利用下さいませ。
19日・20日の大会時間中はモーグルコースを貸切とさせて頂きます。
また、モーグルコースは山に向かって左半分が大会コースとなり、
大会コースは今シーズンの全モーグル大会終了(3月下旬)まで一般の方はご滑走できません。
右半分は大会時以外はオープンしておりますので、そちらをご利用下さいませ。
2013年01月15日(火) No.121
1月14日コース貸切のご案内
1月14日(祝)は全日本スキー技術選 札幌地区予選会の為、
13時頃までスラロームバーン及びオレンジコースの一部を貸切とさせて頂きます。
大会コース以外は一般のお客様もご利用頂けますので、予めご了承下さいませ。
13時頃までスラロームバーン及びオレンジコースの一部を貸切とさせて頂きます。
大会コース以外は一般のお客様もご利用頂けますので、予めご了承下さいませ。
2013年01月12日(土) No.120
★★1/9~1/10 佐賀県立 鹿島実業高等学校 様 スキー修学旅行★★




9日と10日の2日間スキー修学旅行で佐賀県立鹿島実業高等学校の生徒様
120名が「ばんけいスキー場」に来ていただきましたー!!
今日は9時からばんけいスキー学校の開校式を行い、早速スキーをはいて
歩行訓練!・・早い生徒は2本のスキーをはいてゲレンデデビュー!!
12時からロッヂにてお昼です。今日はカレーライスでした。
札幌は元旦から今日まで真冬日!36年ぶりの寒さが続いてます。
カゼひかないように明日もガンバってくださいね!!
120名が「ばんけいスキー場」に来ていただきましたー!!
今日は9時からばんけいスキー学校の開校式を行い、早速スキーをはいて
歩行訓練!・・早い生徒は2本のスキーをはいてゲレンデデビュー!!
12時からロッヂにてお昼です。今日はカレーライスでした。
札幌は元旦から今日まで真冬日!36年ぶりの寒さが続いてます。
カゼひかないように明日もガンバってくださいね!!
2013年01月09日(水) No.119
ban.K 新メニュー人気上昇中↑↑




この冬 1Fファストフーズコーナーに新登場したのが
『ban.K スティックザンギ』ban.Kのザンキは丸くありません。棒状に長~いザンギ※です。※北海道弁のから揚げのことです。
そして、『おさかなパン』パンをおさかなのすり身で包んで揚げています。
それに、『くりやまコロッケ』
『ban.k スティックザンギ』は2本で200円。『おさかなパン』は“かに”と“えび”、それぞれ1個200円。『くりやまパン』は“カボチャ”と“牛肉”それぞれ2個で150円です。
追加発注が続く人気メニューとなっています!
ばんけいスキー場へお越しの際は、ぜひ食べてみてください。お持ち帰りのお客様もたくさんいらっしゃいます!!
『ban.K スティックザンギ』ban.Kのザンキは丸くありません。棒状に長~いザンギ※です。※北海道弁のから揚げのことです。
そして、『おさかなパン』パンをおさかなのすり身で包んで揚げています。
それに、『くりやまコロッケ』
『ban.k スティックザンギ』は2本で200円。『おさかなパン』は“かに”と“えび”、それぞれ1個200円。『くりやまパン』は“カボチャ”と“牛肉”それぞれ2個で150円です。
追加発注が続く人気メニューとなっています!
ばんけいスキー場へお越しの際は、ぜひ食べてみてください。お持ち帰りのお客様もたくさんいらっしゃいます!!
2013年01月06日(日) No.118